秋田へ
2015-08-19 (Wed) 00:33
8月8日~10日 秋田へ

この夏も秋田の実家へ行ってきました。
二泊三日の短い滞在でしたが、元気な父に安堵し、いつものように兄弟が集まって賑やかな飲み会ありの有意義な里帰りでした。
行きは川口を経由して東北道をひた走り、今回は花巻市にも少々立ち寄ってお買いものなどし、お世話になったご近所の方にもお会いするなどして午後5時秋田へ。ちなみに川口発は午前6時。

嬬恋への帰路は新潟、長野経由で。
朝、8:15分出発。お天気が良くてラッキーでした!一時間ちょい走り、さっそく海を見渡す温泉付きの道の駅、象潟 ねむの丘で入浴。何度も走っている国道7号線ですがこの道の駅を見過ごすわけにはゆきません。
午前中の空いている温泉、眼下に広がる大きな日本海、ゆらゆら浮かぶ漁の小舟がまったりとした時間を演出しているかのような景色を見ながらの入浴。私たちはそうのんびりしているわけにもゆかず、後ろ髪をひかれる思いで車に。
鳥海山が見えなかったのは残念でしたが、海辺の景勝地十六羅漢に立ち寄りちょっと息抜き。

切れ切れに繋がっている日本海東北自動車道を利用し、新潟からは北陸自動車道、上越市から上信越自動車道へと走り、小布施スマートインターで降りました。長野市で給油、お買い物などして結局家に付いたのは午後8:30分。トータルで1400キロくらい走りました。(_△_;) 疲れました。

この夏も秋田の実家へ行ってきました。
二泊三日の短い滞在でしたが、元気な父に安堵し、いつものように兄弟が集まって賑やかな飲み会ありの有意義な里帰りでした。
行きは川口を経由して東北道をひた走り、今回は花巻市にも少々立ち寄ってお買いものなどし、お世話になったご近所の方にもお会いするなどして午後5時秋田へ。ちなみに川口発は午前6時。

嬬恋への帰路は新潟、長野経由で。
朝、8:15分出発。お天気が良くてラッキーでした!一時間ちょい走り、さっそく海を見渡す温泉付きの道の駅、象潟 ねむの丘で入浴。何度も走っている国道7号線ですがこの道の駅を見過ごすわけにはゆきません。
午前中の空いている温泉、眼下に広がる大きな日本海、ゆらゆら浮かぶ漁の小舟がまったりとした時間を演出しているかのような景色を見ながらの入浴。私たちはそうのんびりしているわけにもゆかず、後ろ髪をひかれる思いで車に。
鳥海山が見えなかったのは残念でしたが、海辺の景勝地十六羅漢に立ち寄りちょっと息抜き。

切れ切れに繋がっている日本海東北自動車道を利用し、新潟からは北陸自動車道、上越市から上信越自動車道へと走り、小布施スマートインターで降りました。長野市で給油、お買い物などして結局家に付いたのは午後8:30分。トータルで1400キロくらい走りました。(_△_;) 疲れました。
スポンサーサイト